学校紹介
  • 理事長挨拶
  • 学校長挨拶
  • 沿革
  • 教育方針
  • 施設案内
徳島文理中学校・高等学校 入試情報
学校長挨拶
学校長 竹内 薫 Kaoru Takeuchi
学校長 竹内 薫 Kaoru Takeuchi
21世紀の国際社会で活躍する人材を。

 本校は、「自立協同」の建学精神のもと、確かな学力と豊かな人間性を身に付け、 21世紀の国際社会で活躍する人材の育成をめざして、躍進を続けています。

 環境に優しい安全・安心な校舎、大学並の施設設備と本格的な日本庭園、広々とした運動場など、本校の教育環境は理想的なものとなっています。

 北京師範大学第二附属中学とは、1980年以来友好交流を重ねています。オーストラリア、シドニー郊外のマッカーシー・カソリック・カレッジでの語学研修も軌道に乗っています。国際化時代を視野に入れた教育を推進しています。

 楽しい種目からなる体育祭や趣向を凝らした文化祭、各学年の研修旅行等は、楽しい充実した学校生活に不可欠です。剣道部・陸上競技部など、全国的に活躍している部活動を応援し、楽しい部活動も推奨しています。

 「先取り学習」「習熟度別クラス編成」「難関大学・学部に対応した教材」そして「経験豊富な教職員の指導力」等の本校の特色は、東大56人、国公立大学医学科204人(過去10年間)に代表される顕著な進学成績によって、その有効性が実証されています。「第一志望はゆずれない」という本校の伝統を受け継ぎ、あなたの夢に向かって積極的にチャレンジしましょう。