スクールライフ
  • 年間行事
  • 部活動
部活動
放送部
顧問:武市・秋田各先生

平成2年度に部員2名で発足した放送部も十数名に増え、NHK杯高校放送全国大会にも、 アナウンス部門、朗読部門、ラジオ制作番組部門にも参加出場している。
早朝の発声練習を基礎に部活に励んでおり、学校行事にも参加しています。 県下での高校放送コンテストでは、大会毎に入賞者を出すようになつたのが現況です。

平成23年度の活動歴

平成23年11月19日 NHK杯全国高校放送コンテスト徳島大会において、功労賞をいただきました。

平成23年6月11日 第46回徳島県高校放送コンテストがあり、参加いたしました。

放送部
奨励賞受賞の久保さん
放送部

放送部
今回の出場者たち
放送部

最近の活動歴
平成22年

第29回徳島県高校文化祭徳島県大会
アナウンス部門奨励賞 松茂 利香

平成21年

第44回徳島県高校放送コンテスト
アナウンス部門第6位 名護 瑞季
第56回NHK杯全国高校放送コンテストに出場
第28回徳島県高校文化祭徳島県大会
アナウンス部門第5位 山口 純代
朗読部門奨励賞 森本 真帆 

平成20年

第43回徳島県高校放送コンテスト
朗読部門第1位 多田 紗彩
アナウンス部門第2位 島田 ひかる
学校賞受賞
第55回NHK杯全国高校放送コンテストに出場
第27回徳島県高校文化祭徳島県大会
朗読部門奨励賞 名護 瑞季

過去の活動歴
平成2年

放送部できる

平成3年

NHK杯高校放送コンテスト新人大会
朗読部門入賞 中村 良子

平成4年

ラジオ番組「隆禅寺の塔」で入賞
NHK杯全国大会に出場。

平成5年

新人大会
朗読部門入賞 新居 典子
アナウンス部門入賞 藤井 浩美、佐々木 理恵

平成6年

NHK杯高校放送コンテスト全国大会に出場
朗読部門 新居 典子 
アナウンス部門 竹治 瑠美
NHK主催青春メッセージ四国大会に県代表出場 竹治 瑠美

平成7年

NHK杯高校放送コンテスト全国大会に出場
朗読部門 仁木 亮平

平成8年

新人大会 朗読部門入賞 宮本 幸子
全国高校文化祭に出場決定 宮本 幸子

平成9年

高校文化祭徳島県大会放送部門
朗読部門入賞 森田 美紀
全国高校文化祭(奈良県大会)
朗読部門に出場 宮本 幸子
全国高校文化祭(鳥取県大会)
朗読部門に出場決定 森田 美紀

平成10年

NHK杯高校放送コンテスト新人大会
アナウンス部門入賞 久龍 千寿 (全国大会に出場)
高校文化祭徳島県大会放送部門
アナウンス部門入賞 久龍 千寿 森田 美紀
全国高校文化祭(山形県大会)
アナウンス部門に出場決定 久龍 千寿 森田 美紀
全国高校文化祭(鳥取県大会)
朗読部門に出場 森田 美紀

平成11年

平成11年 NHK杯高校放送コンテスト新人大会
朗読部門入賞 久龍 千寿
アナウンス部門入賞 片保 尚子
NHK杯全国大会に出場 久龍 千寿
全国高校文化祭(山形県大会)
アナウンス部門出場 久龍 千寿 森田 美紀

平成12年

NHK杯高校放送コンテスト新人大会
朗読部門入賞 久龍 千寿
NHK杯全国大会に出場 久龍 千寿
全国高校文化祭(静岡県大会)
アナウンス部門出場 久龍 千寿

平成13年

NHK杯高校放送コンテスト新人大会
アナウンス部門入賞 玉西 優
高校文化祭徳島県大会
アナウンス部門入賞 河野 倫子
全国高校文化祭(福岡県大会)
アナウンス部門出場 新垣 克実

平成14年
平成15年

第38回徳島県高校放送コンテスト
アナウンス部門第1位 松浦 小百合  第6位 藤井 沙衣
朗読部門第2位 樫野 千明  4位 田毎 なつみ  第6位 篠原 礼
→ 第50回NHK杯全国高校放送コンテストに出場

第22回高校文化祭徳島県大会
アナウンス部門第1位 重清 知子
第4位 大木 香奈
朗読部門第1位 大川 沙織   第4位 井上 祐衣
→ 第28回全国高校総合文化祭(徳島大会)に出場
→ 第28回全国高校総合文化祭(徳島大会)の総合開会式において司会を担当

平成16年

第39回徳島県高校放送コンテスト
アナウンス部門第6位 井上 祐衣
朗読部門第2位 樫野 千明  第6位 篠原 礼
→ 第51回NHK杯全国高校放送コンテストに出場
アナウンス部門奨励賞 藤井 沙衣

第23回高校文化祭徳島県大会
朗読部門第1位 田毎 なつみ  奨励賞 松本 千寿
→ 第29回全国高校総合文化祭(京都大会)に出場

平成17年

第40回徳島県高校放送コンテスト
アナウンス部門第1位 重清 知子  第6位 大木 香奈
朗読部門第4位 田毎 なつみ  第5位 小笠原 昌子
→ 第52回NHK杯全国高校放送コンテストに出場
アナウンス部門奨励賞 岡田 麻衣

第24回高校文化祭徳島県大会
アナウンス部門第3位 岡田 麻衣
朗読部門第1位 小笠原 昌子 第3位 森本 真奈
→ 第30回全国高校総合文化祭(京都大会)に出場

平成18年

第41回徳島県高校放送コンテスト
アナウンス部門第6位 岡田 麻衣
→ 第53回NHK杯全国高校放送コンテストに出場
朗読部門奨励賞 吉田 江里
→ 第26回近畿高等学校総合文化祭兵庫大会に推薦

第25回高校文化祭徳島県大会
朗読部門第1位 森本 真奈  第2位 多田 紗彩
→ 第31回全国高校総合文化祭(島根大会)に出場

平成19年

第42回徳島県高校放送コンテスト
アナウンス部門第2位 島田 ひかる
→ 第54回NHK杯全国高校放送コンテストに出場
→ 「麻薬・覚せい剤乱用防止運動徳島大会」において司会を担当

第26回高校文化祭徳島県大会
アナウンス部門奨励賞 根東 愛

学校行事に参加

学校紹介ビデオの制作「ナレーシヨン」に協力
校内放送人権弁論大会の司会
体育祭の司会放送


NHK杯高校放送コンテスト全国大会でのNHK杯、文部大臣杯の獲得を目指して頑張っています。